忍者ブログ

SHOのMusic Junkie隠れ家版

「 輝きを失った夜空を見上げて 」

[PR]

2025.07.04 Friday 20:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

輝きを失った夜空を見上げて

2009.10.19 Monday 09:33

自分の心を宇宙に例えて、地球からそれを見上げたように考えると、
まず真っ先に思うのが、この1~2年の間に数多くの1等星が消えてしまったということです。
あこがれの人、目指すべき目標、あるいは楽しみ。
そういったものが、ことごとく失われていってしまったことを感じます。
世の中(少なくとも自分が見ている狭い世界)は、この1~2年の間に時代の終わりを迎え、
新しい時代に突入しようとしているように思います。

新しい時代を歓迎しないかと言えばそうでもないのですが、
わりとそういう面で保守的で、輝きが多くて見上げていて楽しかった夜空を失った事は、
正直、結構心に重くのしかかっています。
心が欲するだけの酸素がなくて、息苦しい。

宇宙空間は、真空のエネルギーというもので無限に広がり続けるそうです。
しかし、宇宙空間に存在する物質の数は限りがあります。
次第に星間物質やガスはその密度を薄め、新しい星を誕生させることができなくなります。
最終的には、星々が死に絶え、やがてブラックホールも崩壊し、
宇宙は永遠に続く暗黒で虚無の空間になるそうです。
僕の見ているとある世界の一つで、これを連想させる現象が既に起こり始めています。
限りある資源が枯渇し、新しいものを生み出すことができなくなった時、
その世界はどういう結末を迎えるのでしょうか。

またひとつ、またひとつと、僕の夜空の星が消えて行きます。
これが僕にとっての宇宙の終焉であるなら、あまりに早すぎる終わりだなぁと思います。
新しい方角を見れば、あるいは新しい望遠鏡でなら、違う星が見えるのかも知れませんが、
もうそれができるほど、心に活力がないのです。

悲しくて悲しくてとてもやりきれない
このやるせないモヤモヤを誰かに告げようか…
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[08/25 Riz.]
[08/23 SHO]
[08/23 Riz.]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH